Having Fun?
Think Simple!

ワイズロジックは、

「こうなったらいいな。」を

一緒に考えるシステム会社です。

img01
img01

Every Design!

仕事を、

生活を、

もっと便利にデザインする。

News

  • 2024.07.04

    第38回 人工知能学会全国大会に参加してきました!

    静岡県浜松市で開催された人工知能学会全国大会にて、ワイズロジックの社員がポスターセッションを行いました。
    詳しくはこちら。
    特殊詐欺に対する音声認識を用いた話者の推定

  • 2023.11.27

    年末年始休業のお知らせ

    当社の年末年始休業につきまして、
    下記の通り休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。
    何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

    【年末年始休業日】
    2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)
    ※2024年1月4日(木)より、通常営業を開始致します。
    ※休暇中のお問い合わせにつきましては、2024年1月4日(木)以降に対応させて頂きます。

  • 2023.09.20

    「子ども見守りAI」デモ環境をUPしました!

    熊本で開催された人工知能学会全国大会にて、ワイズロジックの社員1名がポスター発表を行いました。
    その際に発表したデータをもとに、「子ども見守りAI」デモ環境をご用意いたしました。
    詳しくはこちら。
    物体検知を用いた乳幼児突然死症候群の対策と検証

Business

Webシステム開発事業

最適なフローのご提案、各種コンサルティング、運用までお客様のニーズに合わせて提供させていただきます。

Webシステム開発事業

システム請負/受託開発

Webソリューションを中心としたシステム開発、既存のパッケージでは構築出来ない部分のサブシステムなど、 お客様のご要望に応じたシステムの業務運用をヒアリングの上、最適解を模索し、構築いたします。

システム請負/受託開発

スマホ/アプリ開発

Webソリューションと連動するiOS, Androidに対応したアプリ開発を主としています。 グラフィックを重んじるゲーム開発の提供は承っておりません。ご要望ならばパートナーを紹介させていただきます。

スマホ/アプリ開発

金融系

FIX protocolを用いた開発、MetaTraderの導入サポート、ご提案及び環境構築、cTrader導入時に困難とされる法定帳簿の出力など、比較的特殊な業務も承ってございます。まずはお気軽にご相談下さい。

金融系

会社概要

商号 株式会社ワイズロジック
本社所在地 〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2丁目18番地1 秋葉原STNフロント10階
創業/設立 2013年12月
資本金 300万
代表取締役 寺西健一
従業員数 16名(2023年03月現在)
取引銀行 楽天銀行、朝日信用金庫

代表あいさつ

IT、WEB開発分野で社会のニーズに応えていく成長性溢れる企業

2013年に設立した当社は社内システムやアプリなどの開発を続け、現在では売上のほとんどを自社開発製品でまかなっています。
まだ歴史も浅く、発展途上の部分も多々ありますが、製品や社内のシステムなどを一から作り上げるおもしろさも感じられる会社です。
現在力を入れているシルバービジネスを始め、今後も社会から求められる製品の開発を目指していきたいです。

メンバー

memberももたん
memberわーかー
memberはっしー
memberほりえもん
memberウエイウエイ
memberありんこ
memberタッキー
member田中っち
memberケニー
memberかおりん
memberカリミキ
memberペペ
memberくぼちゃん

おいでよ!
ワイズロジックの森!

できる事をドンドン増やしたい!

出勤時間を読書に、帰宅時間をうさぎの世話に充てたい方におすすめです。

とりあえずノリで暮らしています。

yzlogicは自由に働ける会社です。
日々楽しく仕事してます。
皆でがんばりましょう!

私はよく話すタイプなので気軽に声をかけてください

人月商売に嫌気が差し、
いつの間にかこの会社にいました(笑)

スローライフも夢じゃない!

製品や社内のシステムなどを一から作り上げる
おもしろさを感じられる会社です。

ゆっくりとした朝を過ごせます(*´ω`*)

社員みんなを支えていけるよう頑張ります♪

フルリモートで自由な発想で開発スタイルに関し、新しい開発方法もどんどん取り入れる事が出来てエンジニアのキャリアについては本当に良いと思います。今後は、様々な角度からプログラミングを見直し、より高機能でレスポンスのよいプログラミングができるよう技術を磨きたいと考えております。

よろしくお願い致します。

Contact